ぱんだスキなんですけど・・・
取り留めなく、気になること興味のあることなんでも書いていきます。
夏も近づく 八十八夜 5月2日です。
何の日なんかな?
02, 2018 05:38
0
夏も近づく
八十八夜
だそうです。
新茶の季節ですね。
これから摘むので
手に入れるのは少し先かと
お茶って、捨てるところないようで
煎茶を粉々にして
飲んだりしてもいいようです。
お茶の出がらしを
ちょっと 醤油をかけて
頂いたりもしますよね。
京都はお茶の産地というと
宇治ですかね。
市内からなら
車で3,40分。
宇治の平等院に足を延ばしたついでに
新茶いいかも。
ゆっくりお茶と美味しい茶団子なんて
ベストマッチです。
Comment 0
Name
Comment Title
Website
Password
管理者にだけ表示を許可する
What's new?
5月4日はノストラダムスの大予言の元である諸世紀が出版された日です。そしてエメラルド『宇宙の叡智に接する鍵』の日でもあります。
Home
5月1日は、扇の日だそうです。