
日本動物園水族館協会が決めたそうです。
飼育されている動物、魚、生き物を見に行くわけですね。
そこで飼われているのは
色々な意味があると思います。
人間の娯楽という一面。
種の保護という一面。
教育という一面。
多種多様な生き物が
人間だけでなくこの地球上に居て、
ともに地球の構成員であり、
かけがえのない命であると感じられるのが一番でしょうか。
ボクは、動物園、水族館とっても好きです。
何時間でもいられます。
一緒に行く人がいると
あきれられるのが落ちです。
生き物というと植物園も同じように
時間があればいつまでもですかね。
そして、今は

桜のウォッチャーです。
花びらがはらはら落ちた後の様子


サクラはいろいろ種類があるので、
まだまださいてます。
でも、選手交代

も自然に推移してますね。