小正月ってかわいい感じでしょ。
ここまでが松の内って関西では認められてます。
ですので、あけましておめでとうがOKです。
そして、この日に小豆粥を食べるんです。
これも厄除けとか、
ともかく、
一年間の健康を祈りながら食べるの
効果的かな。
小豆粥って色や雰囲気で
お汁粉米入り版って思ってる方いませんか。
甘くないですよ。
塩味です。
さっぱりおかゆです。
お餅もいれます。
今年も一年健康で
幸福でおいしく
楽しくを
お祈りします。
皆さん
良い運を!!
ちなみのぱんだ君のもってるのは
枝にお餅をくっつけている
餅花です
小正月にかざります。
Comment 0