今日、NHKの大河ドラマ
『真田丸』が最終回。
今年の大河は、三谷幸喜氏の脚本
主役は堺雅人さん。
そのほか、たくさんの役者さんが魅力的でしたね。
いつもの大河と違って、ユーモアと
武将の家族に焦点があたっていて、
楽しめました。
やっぱり、真田といえば赤揃えですね。
赤に六文銭。
やっぱり、歴史は変えられず、
徳川家康を倒せずに
真田幸村
散りました。
もっと、秀吉没後をしつこく描いて
3月末までやれたような気がします。
やってもよかったかも。
それと、今日のクラブ世界一を決める試合。
見ましたか。
あの世界一軍団
レアルマドリードと90分間では互角でした。
鹿島アントラーズ。
アントラーズも赤で
そのうえ、真田幸村の兜と同じ鹿の角のマークが印象的です。
赤と鹿の共通項。
今日は赤の日で鹿の日ですね。
勝手にそう思いました。
『真田丸』が最終回。
今年の大河は、三谷幸喜氏の脚本
主役は堺雅人さん。
そのほか、たくさんの役者さんが魅力的でしたね。
いつもの大河と違って、ユーモアと
武将の家族に焦点があたっていて、
楽しめました。

やっぱり、真田といえば赤揃えですね。
赤に六文銭。
やっぱり、歴史は変えられず、
徳川家康を倒せずに
真田幸村
散りました。
もっと、秀吉没後をしつこく描いて
3月末までやれたような気がします。
やってもよかったかも。
それと、今日のクラブ世界一を決める試合。
見ましたか。
あの世界一軍団
レアルマドリードと90分間では互角でした。
鹿島アントラーズ。
アントラーズも赤で
そのうえ、真田幸村の兜と同じ鹿の角のマークが印象的です。
赤と鹿の共通項。
今日は赤の日で鹿の日ですね。
勝手にそう思いました。