ヴォジョレー・ヌーボー解禁日ですよ。
11月17日。
ワイン好きな人にとっての特別な日なんでしょうね。
昔、ボジョレーヌーヴォーは、一本3000円くらいからしてましたよね。
その時の僕の感想は、
薄いのに高いでした。
ヌーヴォーだから、新しいんで、
コクはまだこれからなんですよね。
ボクはあんまり、ワインとかわからないんです。
でも、お祭りみたいで
今は、楽しい催しだと思えます。
それに、今は、1000円くらいからあるし。
うッすい,感じでないのもあるみたい。
カンパーイ!!
ぱんだ君も男爵姿で一杯やってます。
ワインにはチーズですが、
ボクは、結構、松前漬けとか
イクラしょうゆ漬け、
時にたくあんなんかが好きだったりです。
ともかく、自分流に美味しくですよね。
ついでに、昨日のもみじの残りの写真も載せちゃいます。
妙顕寺
妙蓮寺
11月17日。
ワイン好きな人にとっての特別な日なんでしょうね。
昔、ボジョレーヌーヴォーは、一本3000円くらいからしてましたよね。
その時の僕の感想は、
薄いのに高いでした。
ヌーヴォーだから、新しいんで、
コクはまだこれからなんですよね。
ボクはあんまり、ワインとかわからないんです。
でも、お祭りみたいで
今は、楽しい催しだと思えます。
それに、今は、1000円くらいからあるし。
うッすい,感じでないのもあるみたい。
カンパーイ!!
ぱんだ君も男爵姿で一杯やってます。

ボクは、結構、松前漬けとか
イクラしょうゆ漬け、
時にたくあんなんかが好きだったりです。
ともかく、自分流に美味しくですよね。
ついでに、昨日のもみじの残りの写真も載せちゃいます。

妙顕寺

妙蓮寺
