ぱんだスキなんですけど・・・
取り留めなく、気になること興味のあることなんでも書いていきます。
3月3日は、ひな祭りですが、さらに、ひな祭りには金魚が無くてはならない日だったようです江戸時代。
何の日なんかな?
03, 2021 20:56
0
何で金魚なんでしょう。
ひな祭りに
金魚は
江戸時代の常識だったようです
金魚の柄が、
奇麗なべべを発想したのかも
べべって、着物って事です。
きんぎょのように
可愛く
可憐になりたいって
女の子は思うのでしょうか
ひな祭り、
ちらしずしとか
ハマグリのお吸い物
菜の花漬けとか
もlちろん
白酒とか飲みました。
今は、ひな祭りケーキかな。
オーソドックスって
いいかもですね。
ひな祭り
今年も祝えること自体が
幸せかもしれないですね。
Comment 0
Name
Comment Title
Website
Password
管理者にだけ表示を許可する
What's new?
3月5日は珊瑚の日ですから。サンゴの海って言うと沖縄でしょうか。青い海に赤いサンゴ礁。
Home
2月27日は、冬の恋人たちの日だそうです。