ぱんだスキなんですけど・・・
取り留めなく、気になること興味のあることなんでも書いていきます。
11月4日は泉鏡花の誕生日。高野聖、歌行灯、外科室、婦系図などの作品を残してますが、やっぱり、怪奇的、幻想的な作品が好きです。でも、今、泉鏡花と言うとアニメのヒロインを頭に浮かべる人の方が多いのかな?
何の日なんかな?
03, 2020 17:56
0
夜叉が池、
天守物語、
海神別荘、
辺りが幻想的な作品でしょうか。
そこから想起されたのか
漫画アニメの「文豪ストレイドッグス」
に女の子のキャラクターで
泉鏡花ちゃんがでています。
14歳の凄腕殺し屋で
特殊能力で夜叉白雪と言う
霊的な殺し屋、を使うことが出来る。
夜叉ってところが泉鏡花なんでしょうか。
夜叉白雪はジョジョの奇妙な冒険で言うところの
スタンド(幽波紋)ってところでしょうか。
ま、鏡花ッて字を見ると
女の子が成立するのかも。
マンガからでも興味を持ったら
読んでみてはと思います。
なかなかシニカルな作品が多いですが
おもしろいですよ。
一読どうぞ。
Comment 0
Name
Comment Title
Website
Password
管理者にだけ表示を許可する
What's new?
115で良いご縁の日ですって。11月5日の語呂合わせです。旧暦の神無月ですと11月ごろになりますね。勿論10月の事なんですが、時期的には11月。ということは、出雲に八百万の神様が集まって、縁結びの会議の時期です。出雲は神有月ですね。
Home
11月3日は文化の日。ですが、今の文化と言えば、日本が誇るのはマンガですね。マンガこそ、世界が認める日本文化の最先端ですね。アニメになって大人気になったのが鬼滅の刃でしょうか。